ヒロアカ4期の放送日はいつから?漫画でどこまでか!無料漫画も紹介
王道ストーリーと個性的なキャラクターが人気の「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」。
「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期」のアニメ放送開始が発表されました。
3期の終わりは、気になるあのキャラが少し登場後ヒロアカ4期の放送がわかったところで終ってしまいました。
ヒロアカ4期を待ちわびていた方のために!
「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期」について、
- いつから放送されるのか?
- 漫画でどこまでやるのか?
- ヒロアカのアニメ(1~3期)を無料で楽しむ方法(漫画も読める!?)
をご紹介します。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のあらすじ
始めに「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の簡単なあらすじをご紹介します。
(※すでにご存知の方も多いと思うので、そんな方はスルーで構いません。)
「僕のヒーローアカデミア」では全人口の約8割に、超人能力「個性」が備わって生まれてきます。
主人公:緑谷出久(みどりやいずく)通称「デク」は、超人能力である個性を持たない「無個性」です。
無個性のデクには、子どもの頃からの夢があります。
デクの夢は個性を悪用する「敵(ヴィラン)」を、個性を活かして取り締まる「ヒーロー」になること。
しかし周囲はデクが「無個性」であることから、ヒーローにはなれないと馬鹿にします。
そんなある日、デクは敵(ヴィラン)に襲われます。
この敵(ヴィラン)の襲撃をきっかけに、デクは憧れのヒーロー「オールマイト」本人に出逢います。
オールマイトは始め、デクに対してヒーローになることを諦めるよう諭します。
しかしオールマイトは、デクの爆豪を敵(ヴィラン)から助けようとする姿を目の当たりにします。
その爆豪を助けようとする姿から、オールマイトはデクのヒーローとしての素質を見出します。
結果、デクはオールマイトの個性「ワン・フォー・オール」の後継者として認められます。
この「ワン・フォー・オール」は、他の人に譲ることができる特殊な個性でした。
デクはオールマイトから指導を受け、体を鍛えワン・フォー・オールの個性を継承。
そして難関と言われる国立英雄高校ヒーロー科への念願の入学を果たします。
「僕のヒーローアカデミア」は主人公デクと仲間達が、闘いや仲間との絆を通して成長する物語です。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期の放送日!いつから放送?
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期の放送日はいつからか?
ついに僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)公式サイト、Twitterで発表されました。
ずばり、僕のヒーローアカデミアアニメ4期の放送日は「2019年10月〜」。
ついに本日から再放送開始です!
3期まで放送するので、10月から放送の4期にも追いつけます!
BSが観れるお家の方はぜひ! https://t.co/GjeYKTRSKl— 僕のヒーローアカデミア公式 (@myheroacademia) 2019年1月13日
今回も、僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)は「読売テレビ」「日本テレビ系列」での放送です。
しかし残念ながら公式に発表されているのはここまで。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期の具体的な放送日や、放送時間はまだ発表されていません。
今後の発表が待ち遠しい限りです。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期は漫画でどこまでか
では僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期は漫画に当てはめるとどこまで放送されるでしょうか?
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期の下記の3点について予想していきます。
- 放送期間と話数は?
- 放送内容はどこまで?
- 原作(漫画)に当てはめるとどこまで?
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期 放送期間と話数は?
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の、これまでの放送期間をまとめると下記の通りです。
- 1期:2016年4月~6月ー全13話
- 2期:2017年3月~9月ー全25話
- 3期:2018年4月~9月ー全25話
ご覧の通り、僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)は1期以外全25話の2クール放送されています。
昨今の「ヒロアカ」人気もあるので、今回も全25話の2クール放送が予想されます。
予想をまとめると、僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期の放送期間と話数は下記のようになります。
- 放送期間 2019年10月~2020年3月
- 放送話数 第64話~第89話
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期 内容はどこまで?
放送期間と話数が、前述の2019年10月~2020年3月までの全25話と仮定します。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)3期は、通称ビッグ3が登場した所で終わっています。
このビッグ3の1人「通形ミリオ」が、今回公式Twitterにデクと一緒に描かれています。
通形ミリオは、デクのインターンシップ先の先輩でもあり今回のキーパーソンの1人と言えます。
話の流れから僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期は「インターンシップ編」からのスタートとなります。
では僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期はどこまで放送されるでしょうか?
これまでの放送実績を振り返ると、25話放送したアニメ1・2期は原作の約50話分程になります。
原作の50話分を当てはめると僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期は、
- インターンシップ編
- 死穢八斎會編
- 仮免補講編
- 文化祭編
までの内容が放送されるのではないかという予想になります。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期 原作(漫画)に当てはめるとどこまで?
最後に約50話分を原作の巻数に当てはめると、どこまで放送されるかです。
これは単純に内容を当てはめて考えると、文化祭編までなので相当するのが19巻となります。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)3期の最終話には、弔とオーバーホール(治崎)も登場しています。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期の戦闘メインは「死穢八斎會編」になりそうです。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)を無料アニメ視聴・漫画を読む方法
いよいよ2019年10月から、僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期が始まるその前に!
これまでの僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)、アニメ1~3期を無料で復習しましょう。
特に僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)は登場人物も多く、それぞれの個性も重要になります。
「あれ、このキャラクターの個性…何だっけ?」
といった具合に、意外とストーリーや設定などを忘れているなんてことも。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)を無料視聴するオススメの方法は、「U-NEXT」です。
\まずは31日間無料体験/
「U-NEXT」は映像と本をはじめあらゆるエンターテインメントが楽しめるサービスです。
U-NEXTで見られる映像は、アニメはもちろんドラマ(国内・海外)や音楽、バラエティーもあります。
またU-NEXTで見られる本には、雑誌・漫画・ラノベ・書籍などがあります。
ちなみにU-NEXTは、基本的には月額1,990円(税抜)で見放題・読み放題となっています。
もちろん、僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)も見放題の対象です。
また毎月1日に1,200円分のポイントがチャージされるので、最新作やコミック購入などに使えます。
U-NEXTではこの月額1,990円(税抜)のサービスを「31日間無料」で体験できます。
31日間無料体験では、さらに600円分のU-NEXTポイントもプレゼントされます。
「アニメは見たけど僕のヒーローアカデミア、原作も見てみたいなー」
そんな時も、U-NEXTの無料体験なら僕のヒーローアカデミアコミック1巻を無料で読むことができます。
さらに月額料金はU-NEXT登録日を含む31日間以内に解約すれば月額料金は発生しません。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の無料視聴と漫画を読むのには「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)公式サイト」がオススメです!!
\まずは31日間無料体験/
まとめ
今回は、「ヒロアカ4期の放送日」や「漫画でどこまでか?」をご紹介しました。
最後にU-NEXTの補足。
U-NEXTで見たい作品は、必ず事前にWi-Fi接続でダウンロードしておきましょう!
事前にダウンロードしておけば、外出先でもデータ量を気にせず視聴できます。
U-NEXTならデータ量の心配もないので、僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の一気見も可能。
2019年10月からいよいよ始まる、僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)4期に備えておきましょう。
\まずは31日間無料体験/
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません